2023年9月上旬にオリジン弁当で弁当を買おうとした
2023年9月上旬。オリジン弁当で弁当を買おうとした。そして、paypayで支払おうとバーコードを差し出した。
しかし、店員さんから「残高不足です」と言われた。不思議に思ったけど仕方ないので現金で支払った。
なんでpaypayが残高不足?
paypayはオートチャージにしている。残高不足になれば勝手にチャージされるはず。
それなのに「なんでpaypayで残高不足になるの?」と不思議に思った。
そして、今までオートチャージにしていて残高不足なんてことはなかった。
家帰って調べた
paypayはオートチャージにしている。そして残高不足になった。不思議だったので家に帰って調べてみました。
私はオートチャージはsoftbankの支払い。
なんかsoftbankのオートチャージの規約を2023年9月から変更して実施したらしい。
いつもながら勝手にいろいろやるよなsoftbank
2023年6月にsoftbankのオートチャージの規約変更を通達。9月から実施とのことだった。
まあ簡単に言っちゃえば、「softbankがオートチャージの規約変更」をしたとのことです。
わざとオートチャージをオフにしたみたい
softbankのオートチャージの規約変更は2023年9月から実施される。
それをユーザーに促すために2023年9月に入ってからオートチャージ設定を強制的にオフにしたみたいです。
リモートだろうね
まあ、この行為でsoftbankのオートチャージの規約変更がわかったけど。
規約変更後は手数料2.5%
まあ簡単に規約変更の内容をいうと・・
今まではいくらオートチャージしようが手数料は発生しなかった。無料だった。
しかし、2023年9月以降からは規約が変更され、
「オートチャージすると2.5%の手数料が発生する」に変更になった。
オートチャージの手数料は馬鹿らしい
こっちはsoftbankのショップの店員が「オートチャージ便利ですよ」と催促するのでしぶしぶやった。
店員さんもいろいろあるでしょ。それに根負けして。
そんなんで使っていたオートチャージ。それが手数料発生するなんてアホらしいと思いました。
paypayカードでの支払いだと手数料はゼロ円
手数料発生するのはバカらしいので調べました。
そうしたら、paypayカードでオートチャージの支払いをすれば、いくら使っても手数料はゼロ円とのこと。
これからは、paypayカードでオートチャージの料金を支払うことにしました。
あーあ、設定変更が面倒くさい
これから、softbankのオートチャージを利用すると手数料が発生する。paypayカードでオートチャージの料金を支払えば手数料は発生しない。
とのことなので、オートチャージの支払い先をsoftbankからpaypayカードに変更しました。
企業側はやりたいようにやるよな。しぶしぶ対応しました。あーあ、設定変更面倒くさい。
なんでこんなことしたのか
今回のsoftbankのオートチャージの規約変更。および、手数料の発生。
これなんですが、たぶん私の想像ですがpaypayカードの要因が大きいんじゃないかと思います。
paypayカードは2023年6月あたりから、ポイント付与の変更をしました。
100円1ポイントから、200円1ポイントに変更しました。
私はこれでpaypayカードの支払いはやめるようにしました。
それはなぜかというとポイント付与が他社のクレジットカード会社と同様になりメリットがなくなったからです。
それで一般人もそれをした人が多かったんじゃないかな。たぶん、paypayカードの利用率が下がったと思う。
となると当然、paypayカードの売り上げも下がる。
これを打破するために、今回のオートチャージの手数料発生をしたと思います。
なぜならこれをすることにより、paypayカードでオートチャージの支払いをする人が増えることを見込んで。
私はその作戦にハマりましたが。ユーザーの損はないし。
オートチャージの利用額がsoftbankからpaypayに変わるのは双方にとってメリットがあると考えます。
売上の付け替えだね。
まあ、いろいろな思惑があり今回の規約変更がなされたと思います。ユーザーはpaypayアプリの設定変更をしないといけないので面倒ですが。
まとめ
とにかく勝手に規約変更するな。面倒くさいよ。それが言いたい。
おしまい